最新 追記

あとりえにっきReboot

2017|12|
2018|01|02|03|
2019|09|12|

2018-02-01 朝から病院 この日を編集

紹介状ももらったので

朝から病院へ。

以前と比べると受け付けもごった返す感じではなくなり。

大腸検査は

来週水曜午後。

前日から検査食のうえ下剤…きついことにならなきゃいいけども。

今やってるRPGに

友参加。とりま気の向くままやってみるらしい。

まぁ歴戦の勇者なんで直ぐ極めてくるだろうと予想。

ゲーセンのキャッチャープライズに

シノンのALOタイプフィギュアがセットされてた。


2018-02-02 東京は雪らしいが この日を編集

こっちは割と暖かい

深夜は結構冷えてた感じだったのだが。

昼は銀行回り

小銭を作りに行ったりとか。

今日のおやつ

赤城のSof。Sof

東シナ海タンカー沈没事故

事故の影響か奄美群島に原油の塊が漂着してるって話。

タンカーに積んであった原油の量としては20年前のナホトカ号より多いとか。

人捜し番組

水曜日辺りにやっていた人捜し番組に出ていた青年がガチもんだったという。

ついに

エアコン1台態勢で維持可能な領域に。今日は暖かい。

貴乃花親方は落選

2票とか。


2018-02-03 風きつめな日 この日を編集

朝から晴れ

風きつし。でも刺すような冷たさではないような。

今日のおやつ

ファミリーマート限定、森永北陸乳業のこだわりのバニラアイス。

森永はMOWっていう鉄板があるので比較になるけど、完成度はMOWの方が上。

ただMOWとは製造工場が違うので、多分ファミマ側からのオファーで、森永的には社内競作のような形で他の製造工場で独自に作らせてみたって感じなのかもしれず。

一言で言うとこちらは甘過ぎ。差別化はできてるとも言うけどね。

復活

修理に出してた業務用機械が戻ってきた。

結局修理というか点検だけだったようで。

でもまぁそろそろ次のを考えねばならず。

町内会の役員会

実質は新年会。超よっぱで帰宅。

帰宅したら機械が止まってる

ブレーカー落ち。

これはあれか自作の延長コードがあかんのかなと思いコードを外して再起動。

延長コードがないと

プラグが痛むのでちゃんとした既製品を所望。

2000円也。はてさて。

自作のコードは別に熱持ったりとかもしてないんだけどな。


2018-02-04 どこにも行かない日曜日 この日を編集

朝遅め起床

朝ご飯は昨日の寿司飯の残りをもぐもぐ。

丸っと一日

PC前。

ゲーム三昧ひゃっほう。

そんなこんなで

昼は抜き。夜ドミノピザ。

たまには良いよね。

業務用機械は

無事に工程を終了した。

やっぱり電源コードがあかんか。


2018-02-05 正常業務に復帰 この日を編集

朝一で電源コード届く

3ピン式の延長タップ。

ねじで壁面に留めて設置完了。はたして。

モノはサンワサプライのTAP-K2L-1。3ピンタップ

タップがあると

最後の行程でブレーカーが落ちるようで。

コンセント直結にすると落ちない。ってことでコードは早速お役御免に。

不思議な気もするけど、電源容量ぎりぎりのとこなんだろうなあ。


2018-02-06 いよいよ明日は大腸検査 この日を編集

前日から下剤飲んで準備

昼ご飯から検査食。下剤は夜から。

初メルカリ

さくさく登録してさくさく購入。

果たして。

検査の準備

昼食はゼリードリンク1本とウェハース2枚。

水分多めにとって下さいってのとスポドリは飲んで良いそうなんで、昼にスポドリ買ってきた。

ちびちび飲み始める。

ついにスマホのロック画面が

リーファになる。

ちなみにメルカリで注文したのはリーファのラバストである。

謎のまっしぐら感がすごい。

腹は減るが

食わなければかえってどうということはない。

微妙に食べると余計腹が減るよな。


2018-02-07 大腸内視鏡の日 この日を編集

結局まぁ夜はほとんど眠れず

溜まってる分が出るまではちょっと辛いけど、出てしまえばあとは割とスムーズ。

但しいつ来るかわからないので注意は要しますが。

なんとかミスせず朝を迎えた。

検査

全く問題なし。

痔を治さねばw

検査の注射

抗コリン剤らしい。自律神経への抑制作用で他のところにも副症状が出る。

たとえば目のピントが合わないとか。

食事

とりあえずコンビニのカップ味噌汁と家にあった残りご飯を温めて。

うま。特にお味噌汁。

関係各所に連絡

これにて一件落着。あとは先日の胃カメラの結果を聞きに行くだけ。

台湾地震

でかいビルが斜めに傾いてる。

どうかご無事で。

地震の様子を聞くに阪神淡路みたいな直下型。M6.4とか。

台湾震度で震度7とか聞いた。

台湾震度は日本の気象庁震度階とほぼ相似のようだ。

北陸大雪

電車も高速も全部ダメではどうしようもないわな。

現場の支援は進んでるようだけども、積雪が腰の深さではままならんだろうに。

古くの金沢在住の友人宅も車が埋まってしまっていた。

ドメイン頼んでるとこの

システム更新で新システムへの移行案内が届く。

早よやらんかボケと怒られたのでぱぱっと済ませる。


2018-02-08 検査疲れで この日を編集

1日ゲームして過ごす

だらだらだらりんこ。

アクセルワールド

見始める。Netflixにて。

SAOより登場人物が3歳は若いので、話はより厨二的。

やはりSAOの完成度の高さが際立つ。

グダグダやってたら午前様

慌てて寝る。ねむい。一瞬で落ちる。


2018-02-09 どうしようもなく晴れ この日を編集

天候晴明

なれど風冷たし。

今朝の最低気温はマイナス3度切ってた様子。

今日のおやつ

ファミマのいちごシュー。

カスタードがイチゴ味でイチゴ色。いちごシュー

色がどうしようもなくどぎつい。

あとカスタードは固めの仕上がり。

調べたら朝の気温は

マイナス4度切ってた。そら冷えるはずで。

ちなみにお昼の気温は6.5度くらい。

渋で

リーファ絵を見て歩き。

こないだスマホのロック画面にさせてもらった作家さんの過去作品をじっくり。

光が描ける人はものすごくものすごく尊敬する。

要は普段の観察眼とテクニックの賜なんだとはわかっているものの、それがそう簡単にできるはずもなく。

ただただ尊敬。


2018-02-10 朝ご飯間に合わず この日を編集

起きたら8時20分

大慌てで仕事場の準備。

朝ご飯間に合わず。空腹のまま仕事へ。

とりあえず手近にあったお菓子をもぐもぐと。

3週連続で

土曜日単独勤務。

つらい。

アクセルワールド

12話くらいまで見た。

きょうのおやつ

ハーゲンダッツミニカップ、ストロベリーホワイトチョコレート。ストロベリーホワイトチョコ

あ、これは美味い。

午後

久々にまとまった雨降り。

今日は夕刻から会合あるんだけどな。


2018-02-11 大忙しの日 この日を編集

朝6時半にたたき起こされる

ちなみに前日寝たのは3時。

義祖母の一周忌法要のため8時半には出立せねばならぬ。

9時前くらいに出立

予想通りの遅れぶり。

東名阪は既に渋滞が始まっているので鈴鹿ICへ向かう。

下道はほぼ快調。予想到着時刻も短縮の一途。

高速はやや混雑だが流れはある。一生懸命走る。

伊勢西IC規制中

三連休中日って事もあって伊勢西ICが出口規制中。

確かに伊勢道を南下する車の数もいつもの3倍増し。

そしてみんな玉城ICで降りてくる。

法要

御師さんの読経は約1時間。

足しびれまくり。

みんなで昼食

高柳の花菖蒲。相変わらずとっても美味しいです。

なんか昼だというのに予約のみで満席の表示が出てた。

いつの間にか超人気店になっとる。

京都行きは3時36分

伊勢市発。しまかぜ。

疲れていたので普段は使わないフットレストも引き出して、うつらとしつつ運ばれる。

フットレストの使い方に開眼した。靴のかかとが床に付くか付かないかくらいに調節するのが肝と見た。

背があると、フットレスト全部上げちゃうと前の席に足が付いてしまうんだよな。

青山は雪化粧していたが、そんな中でもぐるんぐるん回る風車群。

電車の窓にも時折雪が降り注ぐ、そんな天候。

八木から先はまぶしい日差し

橿原線を北上するので窓は西向き。

まぶしすぎてカーテンはほとんど閉めた状態。

京都に無事到着

17時34分。ちょうど2時間の旅。

急ぎ改札をくぐって山陰線ホームへ。ぎりぎりのとこで44分発園部行きに間に合う。

おかげで予定より15分以上先行する。

嵯峨嵐山駅はとっぷり暗く

タクシーが居ないー。

これは参ったなぁと思っていたらタクシー来た。

聞くとさっきも自分と同じ行き先のお客を乗せてったそうだ。

今日の宿

渡月亭秀山閣。

渡月橋南詰正面にある、歴史のある宿。

元々の施設は古いので、客室造作など昭和感があるものの、適切なリノベが施されていてそこまで古くささは感じない。

通された部屋は8畳和室。小さなお風呂は一応あるものの、これを使う気はしないレベル。

宿は道路を挟んで山側の秀山閣と、川側の碧川閣。

碧川閣は宴会場と大きめの客室、秀山閣は客室と大浴場。2つの建物は道路をまたぐ地下通路で結ばれ、行き来は自在。

2つの建物合わせて全25室の小ぶりな日本旅館。

面積はかなりあるのだけれど、建築規制か4階建て以上にできないのだろう。

回りの旅館も皆一様に3階建て以下。

この制限の中での経営はかなりきつそうだ。料金を調べると、8畳間1室2名で平日2万円からとかなりの頑張りよう。

自分たちはクラス会だったので夕食は碧川閣の宴会場。

一般のお客は部屋食らしい。

朝は碧川閣の大宴会場が朝食会場に、ここは一般のお客さんも同席。

碧川閣は川に面していると言っても、主流の桂川ではなく、脇を流れる大堰川。

その大堰川を眺めながらのゆったりとした朝食。

夕食

かなりの品数。渡月亭宴会会席先付けと品書

しかも質の良さをかなり感じる料理の数々で、とても美味しい。

料理のためにここに泊まるのはありかと思う。

大浴場

全25室に対応する浴場ということでコンパクト。

浴槽は6畳分くらいですかねえ。サウナあり。水風呂あり。

洗い場は7人分だったかな。脱衣所が狭い。

脱衣所の洗面台は1人分しかない。

大浴場は夜24時まで。朝は6時から9時まで。

これとは別に貸し切り風呂があり。

平成に入ってリノベしてある風情。床と湯船、壁の照明とかが現代風。天井は昭和風。

蛇口などはきちんと改修してあって、メインテナンスはしっかりされている。

そのほかの施設

遊技場はなく、バーもない。自販機はソフトドリンクのみ地下に1台。

8畳和室は喫煙可能。特別室は禁煙との旨。

深夜までわいのわいの

他の連中は深夜まで部屋で飲み明かしていたようだ。

自分は疲れていたので飲みには参加せず早々にダウン。


2018-02-12 嵐山で朝 この日を編集

一盛り上がりしたあとの朝は

氷点下。

6時過ぎには自然に目が覚めて、体もちょっと冷えていたので大風呂へ。

先客のいた気配。

しかし一人きりの大浴場でゆったりのんびり浸かる。

湯の温度は夜よりもやや低いようで。

上がる頃合いに同級の一人が入浴に。

聞けばこのあと朝食を待たずに大阪へ出向くらしい。忙しいことであり。

しばし湯冷まし

のあと、朝食までまだまだ時間があったので、外に出てみることに。

念のため気温を調べると0.2度とか。

しっかり着込んでいざ。

嵐山と言えば

以前に来たのはもう10年くらい前。

日帰りのオフ会がこの地であったきり。季節もそういえば今くらいだったかな。

中島の嵐山公園に居並ぶ料亭街を歩き、そのオフ会の会場となった一軒の前で記念撮影。嵐山錦

その後阪急嵐山駅まで歩いて、そこから渡月亭へ戻る行程。

嵐山駅の前に現代風の新築旅館。

やはり建物の高さはなく3階建て。調べてみると105室というそこそこ大きな規模。

食事はレストランにてとあるから、渡月亭は施設に目をつぶれば大変お値打ちということに。

洪水のつめあと

去年も一度危なかったが、そのまた前年に、嵐山の桂川は氾濫を起こしていた。

そのときの爪痕がまだ渡月橋にも残っていて、渡月橋の橋脚を守る敷石がめくれて散乱したままだったり。洪水の爪痕残る渡月橋

復旧工事は行われているようだが、まだまだ。

朝食後

9時半には出立。

まずは西京極のししゅうやかたへ行き、干支の刺繍額を購入。

これが案外高く1枚4000円。

その後タクシーで梅小路の鉄道博物館へ進むも、人が多すぎで断念。

一旦京都駅へ立ち寄り、JCBラウンジ京都で荷物を預けてしばし休憩。

ここで早めの昼食。

その後漬物を買いに打田の本店へ。打田漬物本店

再び京都駅

打田の漬物を買ってそのまま京都駅へとんぼ返り。

その足で京都タワーへ。

京都タワーは去年改装したそうで、きれいに。

と言っても最後に来たのは中学生の時分。当時まだ元気だった祖父とともに地下の食堂で親子丼を食べた記憶。

今の地下は大きなフードコートになっていて、観光客向けのランチから仕事帰りのちょいのみ需要まで幅広くカバーする趣。

もちろんお店の方もどちらかと言えば若い者向けで、昔のような和食店は見る影もなし。

東寺へ

地下から駅へアプローチ。

駅舎の方に上がろうと思うものの出口がわからない。

結局そのまま通路をどんどん進んでしまい、気がつくと八条口へ。

そこで階段を上がって八条口駅舎の中をぶらぶら。

そして一計を案じて東寺まで歩いてみることに。

地図で見ると近くに感じた東寺は、歩くとしっかり15分以上かかる距離。

東寺東門まで歩き、さらに進んで広い境内へ。東寺東門前

五重塔公開中だったが、中に入る気力体力共になくなってしまったのでここまで。

お土産の桜守りを買って子供の合格祈願。まだ来年の話ですが。

近鉄で三度京都駅へ

近鉄東寺から一駅電車に乗って京都駅へ。

人人人。

目指すお土産が売り切れていたり、駅ビルの地下を彷徨ってみたりしつつ、最後のお土産購入をこなす。

その後再びJCBラウンジへ。

京都を発つまで1時間半。ラウンジで1時間ほど過ごして、再び八条口の高速バスターミナルへ。

京阪アヴァンティ

四日市行き高速バスの他、関空へ行くバスなども出るターミナル。

広いとは言えない待合所には待ち客が三々五々。

待合の隣はセブンイレブンで、乗車前の買い出しにも便利。

高速バス

四日市行きバスは京都東ICから名神高速、草津JCTから新名神を経て亀山ICから東名阪、四日市ICへと進む道のり。

となると途中あの全国区の渋滞箇所となった区間を通るわけで、今日の予想では定刻より30分あまりの延着見込みと相成り。

バスはバスタ出発時点では3割の乗車。途中五条BSにて多数乗車があって、結局8割以上の乗車となる。

山科の渋滞を抜け高速へ。高速は順調だったものの、亀山JCTは予想通りの大渋滞。

それでも割合に早く渋滞は解消し、結局四日市着は予想通りの30分延着。

ただ暖房は効いているものの換気がなく空気が悪かった。道中後半かなり気分が悪くなる。

帰宅

駅に迎えが来てくれて帰宅。

荷物を片付けたらなんだかんだで8時半を回っていた。

疲れ果て

24時を待たずして就寝。


2018-02-13 寒い日 この日を編集

バレンタインイブ

家中に甘い香りがw

今日のおやつ

セブンプレミアムのアイスクリーム、塩バニラ&キャラメルソース味。

予想以上にクルミのつぶつぶがでかい。

お土産配り

従業員と出入りの業者さんにお土産を渡して、今回の旅行も無事終了。

バレンタイン

チョコレートもらう。ゴディバ。

雪降り

午後になってもめっぽう寒く、気がつくと雪がちらちら。


2018-02-14 聖バレンタイン この日を編集

寒い日です

晴れてんだけどね。

今日のおやつ

タンブランのザッハトルテ。

あんまり出回らないレアものではあるよな。

リーファラバスト

早速スマホに装着したものの、やっぱちと大きいね。

とてもアラフ○○のスマホには見えない気配。


2018-02-18 業界見本市の日 この日を編集

朝から出動です

行き先は名古屋吹上ホール。

寒い。

風きつい。

見本市は毎年恒例

2月の第3週土日だったかな。

年々細かいところが減って行っている気がする。

おたのしみは

抽選会。

今年は末等と4等。電池と魔法瓶。

魔法瓶なんて言い方

最近しないな。マホービンあるいはサーモマグ。ですよね。

お昼は

松坂屋地下の銀座アスター。

アスター麺なるモノを食。

仕事場PCのパワーアップ

今使ってるPCがCore2世代のセレロンE3400という代物。

なんとかパワーアップしたいなぁということで、いい加減Corei世代にしろって話ではあるものの、その前に一あがきするかと。

手元には以前の家メインPCで使ってたCore2Quad Q8200が余ってるので、これなら世代的には合うはず。

というわけで名古屋からの帰りがけにビックカメラに立ち寄ってサーマルグリスを所望。

今頃のグリスって何使うのが良いんだろうね。

とりあえず銀グリス購入。

パワーアップ計画の全容

CPUを手持ちでアップグレード。

グラフィックボードを最新型に。

その影響でモニタをワイド型に買い換え。

最終的にはシステムドライブをSSDに。


2018-02-19 げつようび この日を編集

晴れ

あったかい。

今日のおやつ

ファミマのベルギーチョコアイス。

なんか今ひとつな気配。


2018-02-20 久々にPCの腹を開ける この日を編集

仕事場PCのパワーアップ

CPU交換。

久しぶりの作業なのでどきどき。

今回はCMOSクリアを忘れずやりました、まる。

起動時にBIOSおかしいわー、なんとかせえやーと怒られましたが、デフォルトロードでそのまま起動シークエンス。

窓10無事起動。

グラボ交換

GeForce GT 1030は、どのモデルもD-Sub非対応。

なのでどうしてもモニタとセットでお買い換えという事にならざるを。

やっぱSSDにしたい

モニタ替える前にSSD化を先にやっちまうか、とか。

今日のおやつ

セブンのダブルシューダブルシュー

なんか以前に比べて味付けがマイルドになった気がする。

気のせいかもしれんけど。

PC強化計画その後

結局、グラボとモニタの買い換えという手段に出た。

ZotacのGT1030と飯山のwxga++モニタ。

SSDに関しては

HDDクローン作らねばとか不要なリカバリパーティションも消したいとか問題いろいろなので。

現状搭載しているHDDが300GBモノで、ここにSSDをシステムとして着けるとしたときに、問題になるのはSSDのバックアップコピーをどうするか。

システムクローンが一番楽ではあるけれど、それをやるには300GBのHDDというのはちと容量がきつい。

一旦クローニングはあきらめてバックアップなしのSSD+HDD環境で構築しておいて、後から大きなHDD用意してバックアップ態勢に持ち込むとか。

そんな感じかな。

発送完了メール

続々と到着。しかし運送は佐川。

これは到着が金曜日にずれ込む勢いか。

MSIME

MSIMEのキー設定をいじる。主にBSキーについて。

ATOKとは表記が違うので戸惑いつつ。一応これで行けるかなと手ごたえ。


最新 追記