Counter Lost

ネタ無しにっき2001年11月


2001/11/25
からっぽのAPSフィルムカートリッジ。というのを見た方はいるだろうか?現像に出したAPSフィルムを取りに行ったら「エラーが出て示現機を通らない」と曰う店員。変だねーと言いつつ目の前でカートリッジを無理矢理破壊して中身を確認。あら。なんと中身が無くて見事に空。フィルムが元から無かったのか、巻き戻しの時にすっぽ抜けたか、それかラボが現像に失敗してもみ消したか。
友人のこれまた写真屋にその話をしたら曰く「それはラボが失敗こいてもみ消した可能性が一番高い」と悲しいことを言う。ともかくフィルムがカメラ内部に残っている可能性も捨てきれないのでカメラはサービス行き。さて結末やいかに。
これでカメラの方も空だった場合、ラボが失敗こいたという結論になるのだが、さて。
ところでAPSカメラの詳しい動作の仕組みを誰か知りませんか?
さらにその写真屋の友人とAPSについて談義。彼も写真屋故に一応APSを持っているらしいのだが、やはり色々と不具合があるらしい。一番怖いのがカートリッジの中でフィルム同士がくっつくことで、実際彼もこれを食らって非常に泣いたことがあるとか。カセットテープとかビデオテープとかと同じですなぁとか話をした。湿気るとやばいらしい。他、やっぱ35ミリと比べると画質荒いしなーとか。そんな話。

2001/11/23
ついにフィルムスキャナを買ってきた。80k円。手痛い。
で、使ってみた。案外とスキャンに時間がかかる。スキャンそのものではなくて、フィルムのコマを探すのに時間がかかる(APSにてテスト)。ま、仕方ないんですが。あと、動作音がやかましい。フィルムのコマを探すのに早送りするモーター音がしたり、スキャン中のサーボの音とか。ジャカジャカキュルキュルジーコジーコ^^;

2001/11/21
MonstarTVというTVキャプチャーカードがあるが、これがとんでもない玄人仕様らしい^^;
FS-4000Uというフィルムスキャナ。入り用なのだがお値段もそれなり。仕事方面でも使えるので無理矢理諭吉を発動させるしかない。しかし踏ん切りが(^^;;;
K6-2+。上のモンスターとも関連するのだがうちのマシンの今のCPUではパワーが若干不足しそう。そうでなくても最近流行のお絵描き掲示板の類ではJavaアプレット動かすのにK6-2-300では明らかにパワー不足であるので。よってK6-2+ 500くらいにしたいなと。
沈没。みはさんのところでやってる箱庭、今日通算3度目の沈没食らいました。
今日のキーワード@TV。超高速除雪車。

2001/11/20
結局「窓を開けた時」は最終6000円で引けた。アホの群。最初に値段を上げて出した奴もそーだが応札してつり上げきった奴も奴。小一時間問いつめたい風味(爆)

2001/11/18
引き続き「窓を開けた時」。今見たら3400になっている。まぁスタート価格が価格だったので仕方ないとはいえ、アホすぎ。これは最初に手ぇ出した奴がどー見ても責任だよなと思ったりして。これでこのCDSはしばらくこの価格帯になってしまうかなとかなり落胆。地道に探すにしても今は時間が取れないんで辛いなー。

2001/11/11
昨日の今日で、再び「窓を開けた時」が出品されている。多分昨日の顛末を見てたんだと思うけど出品者の最初の値付けは2800円から。アホか。まぁ入れる気無しでウォッチだけする事に。

2001/11/10
初体験してしまう。ってヤフオクなんですが。結果としては×。まぁ練習のつもりで気軽にやってみた。いずれにせよ「窓を開けた時」3200円というのは行き過ぎなんで^^;。それにしてもわからないのは最初の入札者。いきなり3000円付けるか。そしてそれに呼応して入札する者2人。いやうち一人は自分だが。それにしても結局3300で落札した彼もなんだかな。まぁ自動入札の仕組みとかこれで分かったし。また今度。「鬼レア」とか書かれてたが、通常版だからどんなにレアでも定価の1.5倍まで(できれば定価)がいいところなんじゃないかなと。まぁ探し回るのにかかる時間と交通費とを考えると3倍でも釣り合うのかもしれませんが。とはいえ回りがインフレに持ち込む中追従する必要はある程度あるわけですが。

2001/11/01
アメリカンブルーをお隣のお宅から譲り受ける。冬を越せさせることができないので捨てるところだったのをいただく。うちは全部鉢植えでやってるので冬はガレージに入れるなどすれば充分冬越しできる。なかなかせこい感じもするが(^^;しかしアメリカンブルーは増えるとなかなかに立派なのでこれでうちの店先も華やぐことでしょう。


halki@halki.net